今回は珍しく、おしゃれに渋谷のPIZZA & ROTISSERIE LA COCORICO Shibuyaで豪華なランチをしてきました。
PIZZA & ROTISSERIE LA COCORICO Shibuyaは店名の通り、
ロティサリーチキンと季節食材を使ったPIZZAが名物。ということで行く前からチキンとピザ好きな私はすごく楽しみにしていたのですが・・・
さすが!というぐらい両方とも美味しかったので紹介したいと思います。
オズモール限定のランチコース
今回のランチコースはこちら。
【OZ限定★2500円】乾杯ドリンク付き!選べるパスタ&ピッツァに名物ロティサリーチキンが付いた全6皿
- 乾杯ドリンク
- サラダ
- 前菜2種と1口スープ
- 選べるピッツア
- 選べるパスタ
- ロティサリーチキン
- デザートとコーヒ
渋谷新南口から徒歩1分
渋谷でも新南口というビジネスマンが歩いている感じの落ち着いた雰囲気の駅からすぐに、
ココリコさんが入ったビルがあります。
勘違いして、1階にあると思っていた私はウロウロしてしまったのですが、
ココリコは1階にガッツリお肉が食べれそうなGABURI SHAREがあるビルGEMS渋谷の5階にあります。
エレベーターで5階にあがっていきます。
店内は落ち着いたウッディな雰囲気で、女性二人連れなど女性のお客さんが多い印象。
一人でお食事している方も多くいました。
乾杯ドリンク
乾杯ドリンクはアルコールもOKなのですが、お酒を飲めない私は烏龍茶で乾杯。
サラダと前菜
前菜2種とスープとサラダ。
サラダのドレッシングは珍しいカレー味。
そしてスープはオニオンコンソメスープ。これがすごく美味しかったのですよ!
よく炒めた玉ねぎの甘みと、コクのあるコンソメ。
10代の頃初めて飲んだオニオングラタンスープの美味しさにハマり自宅で作り続けた事を思い出しました。上手にできなかったけれどね。
最近あまり美味しいコンソメに出会ってなかったのですごく嬉しかった。
カツオのとハムのマリネとだし巻き卵のようなジューシーなオムレツ。
つぎのピザやパスタがさらに楽しみになってきます。
選べるピッツア
今回のランチコースは、当日に好きなピザやパスタをえらぶ事ができます。
ピザは2人で1枚、そしてパスタは1皿づつ。
ピザは両方食べてみたいという事でハーフで2種類にしてもらいました。
トマト系と和風の2種のハーフ。
宅配ピザとコストコのピザしかあまり食べる機会がない私ですが、
ココリコさんのピザはとにかく皮がもちもちで美味しい!
噛めばかむほど小麦の美味しさがくちいっぱいに広がる感じ。
今回とくに美味しかったのが、しらすの塩気とネギのシャキシャキ感がたまらない和風ピザ。
しらすってチーズにあうんだなぁとかなり驚きがありました。
普段はオーブントースターで焼いたピザばかりな私ので、石窯でちゃんと焼かれたピザはそりゃもう美味しすぎます。
一人2枚づつなのだけれど、感動もある食べた気がした美味しいピッツアでした。
選べるパスタ
選べるパスタは1皿づつ。
アンガス牛のトマトソース
アカニシ貝のクリームソース
なんと手打ち麺らしいパスタはちょうど良いサイズ。
私的にはパスタも美味しいけれど、ピザが美味しすぎたのでピザをおすすめしたい。
これは一度本当に食べてみてほしい ロティサリーチキン
楽しみにしていた、名物ロティサリーチキン!
塩のみで焼きあげた、薩摩ハーブ悠然どりの『ロティサリーチキン』は
皮はこんがりパリッ、中はきめ細かくてしっとりの普段たべている鶏肉とは違うすごく上品なあじわい。
なんか小洒落て、ナイフとフォークで食べてしまったけれど、自宅に帰ってかぶりつけばよかったなーとかなり後悔。
これは一度まるごとテイクアウトしてみたいほど美味しかった。
(事前予約でテイクアウトできます。)
クリスマスに自宅でたべたーい。
デザートとカフェ
食後のデザートタイム。
紅茶のケーキ。
前菜、ピザ、パスタ、ロティサリーチキンとお腹いっぱいのかなり満足したコースでした。
おすすめはやっぱりピザとロティサリーチキン。
一度食べて見る価値がありますよ。
誕生日や記念日なら
【記念日プラン★5500円】メッセージプレートで祝福!シェフ厳選の本格イタリアン全9皿×スパークリング含む2時間30分飲み放題
飲み放題付きのアニバーサリープラン。
前菜3皿と、蒸し物、煮物、選べるピザ、選べるパスタ、ロティサリーチキン。
そしてメッセージ付きデザートプレート付き。
女性への誕生日などのお祝いにおすすめです。