有名店のハンバーグや、パスタやフライドチキンなど、
お店を味を再現できるレシピなどがありますが、
作ってみると結構美味しくてもう外食はいいかも?なんて思う事がありますが・・・
それとは違って、やっぱり家ではできないなと思うもの。
それはステーキの焼き方ではないかなとおもうのです。
まだ鉄板焼きのように目の前でパフォーマンスしてくれるお店に行った事がないのですが、
こちらブロンコビリーはオープンキッチンで美味しそうに焼けるハンバーグやステーキを見ることができます。
その分帰りは全身お肉の香りになってしまう・・・というデメリットもありますが。
アリゾナグレインリブロースステーキ
メニューにはハンバーグ、ステーキ、チキンステーキなどがあります。
その中でも
私はアリゾナグレインリブロースステーキ
レアミディアムなので焼き上がりは柔らかめ。お肉の味わいが堪能できました。
炭火焼カリフォルニアステーキ
夫は炭火焼カリフォルニアステーキこちらもレアミディアムで。
アメリカ式の硬いお肉をよくかんで食べるのが好きな夫にはお肉がやわらかすぎるらしい・・・
ステーキにはそれぞれサラダとパンかかまどで炊いたご飯、そしてスープがついてきます。
もちろん美味しいと言われている大かまどごはんをチョイス。
たしかにご飯もおいしい!
女性がうれしいサツマイモのサラダなど サラダバーがすごい
いつもサラダバーでは痩せている夫とふとっちょの私では選ぶものに差がつきます。
夫はチーズをかけたシーザーサラダ風。
私が選んだのは、きのこパスタサラダ、秋のサツマイモサラダ、などなど。
よくあるサラダバーの、レタスやきゅうりトマト、ポテトサラダ等だけでなく季節のサラダというのがあっていろいろ選べます。
現在は春のサラダとなり、筍ゆばのジュレ豆富、さつまいもとグラノーラのフルーティサラダなど、食べてみたくなるメニューがプラスされています。
お肉が美味しかったのはもちろんなんですが、このサラダがすごく美味しかったので、また行く機会を狙っています。
2016年9月11日でブロンコビリー青葉台店は閉店となりました。
ブロンコビリーの誕生日特典
キッズクラブへガラケー、スマホで登録する事でバスデーケーキや素敵なプレゼントをもらう事ができます。
また会員だけのお得なキャンペーンやクーポンが沢山なので登録しておくと便利です。
入会費や年会費は無料で対象は0歳から12歳までの小学生です。

コメント