私の機嫌を良くするには、疲れた私にはサラダ。
と最近はおまじないのようにシズラーへ連れて行ってくれる夫。
とくに機嫌は悪くなかったけれど、お正月休みもほとんどなく働いていた私へのご褒美にまたシズラーへと連れてきてもらったのであります。
いつもは港北ノースポートモールのレストラン街の中でもひときわ空いているシズラーですが、お正月明けの8日の夜という事でいままでにない混雑した店内。
珍しく名前を書いての空席待ちをして店内へと入っていきました。
前回美味しい!とトリコになったグレープハーブジュースが今回はハニーアップルシナモンへと変更になっていて、
デザートのゼリーもそのハニーアップルシナモンゼリーに。
冷たいのに温かい感じがするシナモンの効いたアップルジュースなんてシズラーでしか飲めなさそう。
この季節で変わるジュースが楽しみになってきました。
チーズトーストは4枚、そしてサラダはこんな感じ。
野菜があまり美味しくない季節だからか、和えた系、マヨネーズっぽいサラダが多いのですぐにお腹いっぱいになってしまったのが残念。笑
あとは普段よりも店内が賑やかで、どのサラダも人が取った後の残りっぽくなっていたのも食が進まなかった原因かも・・・
何度もシズラーに来るとグリルメニューがあまり変化がないのが少しさみしく感じます。
今まで豚、牛のステーキを食べたので、今回はサーモンのグリル。
脂ののったサーモンをディル風味のサワークリームソースで頂きます。
サワークリームが大好きなのですごく好みの味わい。
今回思ったのは、肉よりも魚の方がお腹いっぱいになってしまう・・・ということ。
そういえばお肉だとかなりいっぱい食べれるのに、普段は、サバの塩焼きなども夫と半身を半分こして食べているなぁとおもいました。
今回のスープはオニオンスープ、コーンスープ、そしてニューヨーククラムチャウダー。
前回飲んだ時はちょっとクセがあって美味しくない!と思ったのですが、今日のクラムチャウダーはすごく美味しかった。
前回は失敗作だったのかしら。
年末年始と頑張ったごほうびはとてもうれしく、また頑張ろう!と思いました。
シズラーは私にとってのかなりのご馳走なのです。
[clink url=”http://www.piggymark.com/dinner/4561.html”]
[clink url=”http://www.piggymark.com/dinner/2630.html”]
コメント