体力を付けたい!と思うと単純にお肉を食べよう!と思います。
食べ放題も良いけれど、やはり後悔してしまう事が多いので、ちょっと贅沢して、カルビの王国 高津店へ行ってきました。
今回カルビの王国ははじめての訪問。
半年前ぐらいに、安楽亭にひさしぶりに行ったところ、あまりコスパが良くなく感じてこちらも後悔したのですが・・・
今回は大満足。焼肉ってやっぱり美味しいなーと思ったのでありました。
今回はランチタイムだったのですが、お肉がどんな感じか知りたかったのとすごくお腹がすいていたのでごはんセットを注文して後は気になるお肉などを注文してみました。
ランチタイムだけなのか、夜もそうなのかは不明ですが、ごはんセットのご飯とスープは好きなだけとって食べられるタイプ。
ごはんとスープの置き方が逆でスイマセン・・・
毎日スープは変わるのかな?今日はワカメスープ。
ワカメとゴマとネギが置いてあって好きなだけ入れられます。がネギがほとんどなかったのがちょっと残念。
後の夫のために私もほんのちょっと入れました。
キムチの写真があったけれど、そこにはなかったので何処にあるのかしら?と思ったところ。
ごはんセットのキムチです!と後で小皿をもってきてくれました。
お肉さんたちはすぐに全種類登場!
プリプリ海老
今回はプリプリ海老と・・・590円
本当にプリプリで大きくて、これは美味しい!アチ・・・アチ・・・と皮を向くのも楽しい♪
上タン塩
上タン塩 1人前990円ナリ
タン塩と一緒に登場したレモン汁で。
タンは大好きで、私は青葉の牛タン焼きが大好きなのですが、夫は焼肉て食べるタンの方が好みなのだそう。
厚切りも美味しいですよね~でも薄切りもなかなか。
事前リサーチで美味しいと情報を得たのが、この和牛絶品ホルモン590円ナリ
自宅では夫があまり好きではないので、ホルモンを食べることはほとんどないので、
今日はすごくホルモンが食べたかったのです。
最近体力も落ちていて、今日はお肉よりもこのホルモンが目当ての私でしたが、
脂も適度についていてとても美味しかった!
サンチュ
外食でも、ほとんど夫の好み、夫に注文はおまかせの私。
本当はサラダが食べたいけれど、夫はサンチュが好み。
こちらのサンチュはどーんといと株来る感じで、やわらかくてとてもお肉が巻きやすかった。
にんにくが入っている?感じの味噌付き。
なくなったら言ってください。とおかわりもできるようでした。
王国カルビ
1人前690円の2人前注文。
厚切りで食べごたえも十分。
厳選ハラミ
ハラミは1人前790円の2人前。
焼いても小さくなったりもせずに、食べごたえ満点。
ビジュアルもなかなか。
ここまでで夫も私もご飯をおかわり1度つづ。
もうお腹いっぱいなのに・・・
厳選霜降りカルビ
霜降りカルビをも2人前注文。
かなり脂が多めで甘くて美味しいけれど、お腹いっぱいだったので少ししつこかったかも。
これは最初に食べるべきだったな。
ランチにはちょっと贅沢な14000円ぐらいの焼肉は大満足。
今度はランチの定食でちょくちょく来たいな~と思います。
カルビの王国は本当にお肉もキムチも美味しくて大満足でした。
コメント