子供の頃、家族で行った伊豆。
その伊豆のプライベートビーチのような海岸にあった海の家で食べたトコロテンは美味しかった。
そんな小さな頃の思い出がよみがえるような美味しい伊豆河童のところてんに出会いました。
今回は関東人好みの酢醤油だけでなく、甘いタレも注文してみたのでレビューしてみたいと思います。
楽天市場の伊豆河童からお試し6食セットがとどきました
今回注文したのは、送料無料のところてんお味見お試しセット。
本当は自分で突くタイプを食べて見たかったのですが、お得なこちらで味見をしてみたいと思ったのです。
お試し6食はすでに細く突き出し済み。
13種類から今回選んだタレはこちら
6食分の心太に合わせて、好みのタレを6つ選ぶことができます。
伊豆河童さんおすすめの万城三杯酢と梅ソース、そして抹茶蜜とコーヒー蜜を注文してみました。
万城三杯酢
伊豆で作られている甘みの少ない三杯酢。
こちらは伊豆河童店長のおすすめのタレです。
食べてみると、むせるような酸っぱさがなく、甘さの抑えた大人の味。
そうそう、子供の頃食べた伊豆のところてんってこんな味でした。
スーパーで買って食べているところてんとは全くちがう、海藻の香りがする歯ごたえのあるところてん。
そしてこんなタレが醤油入れに入っていて好きなだけかけて食べたっけ。
私が子供の頃は、偽物の安物ではなく本当のモノが多くあったんですよね。
今はお寿司でも、牛肉でも安く食べることができるけれど、本当に美味しいものをたまの贅沢に食べるほうが良いのだと思わされる本当の味のトコロテンでした。
ただし、できればゴマや青のりがついていたほうがいいと思うのはワガママな私の意見。
まぁ自分で用意すれば良いのですが・・・
そして、一緒に食べた義母はもっと酸っぱい方がいいとお酢をプラスしていました・・・
抹茶蜜
義理の母にトコロテンを注文したので、一緒に食べようねと話した時。
酸っぱいのと甘いの両方を注文したと言ったところ、「やっぱり酸っぱいのがいいわね。」と言われてしまったのですが、
今回レビューをする際、他の人があまり食べていないタイプも食べたいと思ったのと、
以前から買いたいなと思っている、こちら伊藤久右衛門の抹茶あんみつ。
でも、2個入りで送料別の1587円はちょっと高い気がしてまだ勇気がでない・・・
ということでところてんで試してみたいと思って抹茶蜜をチョイスしました。
薄いお酢入りの水とパックづめされているので、トコロテンはよく洗ってお皿に。
そこに抹茶蜜をかけて。
なんとも涼しやかな綺麗な色とお茶の香りが食欲を誘います。
甘さ控えめで、風味高いお茶の香り。
ここに餡を入れてもいいなーという感じの涼しやかなデザート。
これも美味しいです。
あとのコーヒー蜜と梅ソースは次回またレビューします。
今回は2種類いっぺんに食べたので、どちらがおいしい?と聞かれたらやはりいつも食べなれている酸味のある万城三杯酢に軍配が上がりますが、
抹茶だけで食べたら、これもすごく美味しいです。
いろいろな味を試してみたくなる、そんな美味しいトコロテンでした。
お中元にもおすすめ
|
![]() あんみつ 4個入り 竹籠 風呂敷包み セット 餡蜜セット 送料無料 お取り寄せあんみつギフト プチギフト お中元 asu |
抹茶を練り込んだ角切りところてんや、自分で突き出すトコロテン、あんみつ等。
美味しい涼しいおすすめがいっぱい。
懐かしさ、そしてほんものの味が贈れます。
コメント