スマホや携帯をほとんどの人が持っている現在では時計を持たないという人も多くなっているようですが、
常にスマホを携帯しているとしても、やはり腕時計はあると便利ですよね。
職場にはあちこち大きな時計があるので、忘れても大丈夫だったのでそういう私もだんだん時計をしなくなっていたのではありますが、
最近職場の配置換えで締め切り時間というものが出てきてしまった私には腕時計は必需品となっています。
なれない場所で自分への励ましとでもいうのでしょうか、新しい時計を買って頑張ろうとセイコースピリット STPX027を購入し1ヶ月ぐらい使ったのでその感想やレビューをしたいと思います。
マルイファミリー溝口 時計売場
今回時計を見に行ったのは、マルイファミリー溝口 時計売場。マルイファミリー溝口の9階にあります。
エポスカードを持つようになって、少し値の張るものは丸井で購入するようになってきています。
ちょうどエポスカードウィークスだった為、買い物の後にもレストラン街で特典もあるのでそれも重要だったのであります。
年齢を考えるとシンプルな時計が欲しい
様々なデザイン、ブランド等迷ってしまうのは当然なのですが、洋服など自分が欲しいものと来てみて似合うものが違ってしまう年代。
どうしてもかわいいデザインや、ピンクの文字盤などの時計が気になるところではありますが、できるだけシンプルなものを選ぼうと思いました。
一番欲しかったのはグランドセイコー
夫婦ペアで本当はグランドセイコーが欲しいところですが、残念ながらまだ今はちょっと手が届きません・・・
というわけで、デザイン性などが似ている。
シンプルであるということから、展示されていたセイコースピリット STPX027を購入しようと決めました。
セイコースピリット STPX027
今までGショック、セイコー5ぐらいしか購入した事がなかったのでスピリットのこんなに立派な箱はちょっと感動しました。
ボックスの中はこんな風に、ビロードのクッション入りで重厚感があります。
展示されていた時はとても地味な感じがしたのですが、手にとってみると金属部分とサファイアガラスが動く度キラキラとするのが購入の決定打になりました。
裏はこんな感じ。
金具の部分は出っ張っているところを押すと外れる仕組み。
子供の頃親のこんな時計は力技で外すという記憶があったのでこれには驚きました。
購入時にバンド部分を自分サイズに調整してもらうことができます。
調整は購入後も保証書があれば無料で行ってもらえるそうです。
また、調整で外された部分も箱の下に入っていたので太ってしまっても大丈夫そう・・・
外側に、そして内側に気分でつける私はゆるめの調整にしてもらいました。
製品スペック
セイコー SEIKO スピリット ソーラー レディース 腕時計 STPX027
駆動方法 ソーラー
キャリバーNo V138
ケース材質 ステンレスケース
ガラス材質 サファイアガラス
精度 精度:平均月差±15秒
防水 日常生活用防水
サイズ 縦36mm x 横29.3mm x 厚さ7.8mm
重さ 52g
その他特徴 過充電防止機能
価格 20,000円 + 税
セイコースピリット STPX027の良かったところ
電池いらずのソーラー日常生活防水はもちろん、ガラスよりも傷がつきにくいサファイアガラスというのが特徴です。
サファイアガラスとは、そのままあの宝石のホワイトサファイアなのだそうで、普段からアクセサリーをつけない私は、初めての宝石かもしれません。笑
またつけていて邪魔にならない大きさと、普段もお出かけにも場所を選ばないシンプルなデザインはやはり選んでよかったと思っています。
セイコースピリット STPX027の悪かったところ
老眼の私は、昼間は曜日と日時が見えますが、夜目が疲れると小さいので見えなくなってしまうところ。
それぐらいでしょうか。
時間はきっちり見えるのでその他に困るところはありませんでした。
セイコースピリット STPX027ペアでつけるなら
セイコー SEIKO スピリット ソーラー メンズ 腕時計 SBPX079
セイコースピリット STPX027とペアになるのは、SBPX079となります。
価格も同じ20,000円 + 税で、スクリューバック、即スタート機能のふたつが機能としてプラスされています。
夫がセイコー5を持っているので、ペアとしては(値段は違いますが)購入はしませんでしたが、
そのセイコー5は私が10年ぐらい前にプレゼントしたものなのです。
今回は夫からの贈り物として購入してもらったので、気分的にはペアなのであります。
コメント