ちょっと過去になりますが、7月にコストコで購入したガーリックパルメザンブレッド。
コストコのパンは私的にとても美味しくて行くたびに何かしら買っています。
変わり者の私は人気のあるパンにはなかなか興味が湧かず、
ちょっと変わったパンを探してしまいます。
パンの上にチーズがたっぷりかかっていて、それがこんがりと溶けているパン、ガーリックパルメザンブレッド。
チーズを電子レンジでチンし、パリパリにして食べる、というのがはやっていましたが、
そんな感じで焼いた時のチーズがパンの下がわでこんなにパリパリしてます。
チーズがすっごく香ばしい!
パンじたいは、やわらかなフランスパンのような塩味だけのシンプルさを感じるのですが、
こんな風にゴロゴロとニンニクが入っているのですよ。
だから切る前も、切ってからはさらにガーリックの香りがプーン。
あちこちにこんなニンニクが顔をだしています。
コストコで試食をしていたのですが、カットされたパンの下にはこんなニンニクがゴロゴロ。
初めはナッツいり?と思ったのですが近くまでいくと、それはニンニクを聞かなくてもわかる香ばしい香りが充満していました。
それをつまんでたべる!という勇者はいなかったのが残念。
そのままよりも、トースターでカリカリにやいて食べるのが最高。
ちなみに冷凍してから焼いたものは、買った日に食べたものよりもかなり味が落ちてしまった印象。
ニンニクの香りが強いので仕事の最終日の2日ぐらい休みだ!とい日にしかなかなか食べれないのが残念。
でも食べるとかなりパワーがでます。
コスコトで美味しかったパン
ホテルブレッド→バタータップリのギトギトがたまらない。
コーンブレッド→つぶつぶコーンが入ったバージョンのディナーロール
コメント