本当に喜んで貰えるプレゼントとは、贈りたい人が言っていた言葉を聞き漏らさないこと。
ポツリと
「財布がもうボロボロだな。」とか
「この財布いいと思わない?」とか
買って欲しいとは思っていなくても、欲しいアピールを発信している時がよくありますよね。
それを覚えておいて、誕生日やなにかのお祝いに贈る事は思わぬサプライズと、
覚えてくれていたんだ。という胸にジーンとくる幸せ感も贈る事ができるプレゼントになります。
(自分で買ってしまっていないかをちゃんと確認しておくのも大切ですよね。)
そんな財布を贈ろうかなと思った時も、そして自分への財布を買う時にやっぱり気になるのは入れる中身。
そう金運です。
どんなに財布がよくても中身が入っていなかったらせっかくのお財布もただのポイントカード入れになってしまうから。
選ぶその前に金運をよくしてくれる財布のポイント、そして財布を変えて金運が下がってしまった、財布を変えて金運が上がった体験も織り交ぜておはなししたいと思います。
目上 成功者の人からもらった財布は金運がアップする?
お金は沢山あるところに集まるというのは有名ですよね。
お金は寂しがりやだから沢山あるところに行くとか、お金がお金を呼ぶなんでいいますが、
まずは元でになるお金がなければ商売も投資もできない。食べるのが精一杯でお金なんて溜まるはずがない。
という意味かと思うのですが、そうするとやっぱり働いてこつこつとお金をためていくしか方法はありません。
仕事場でも
「お金が大好きだから喜んで残業します!」という人はどんどん給料が上がる機会もあったのを見ていますし、「お金なんていいから早く帰りたい。」が口癖の人は仕事も金運もそれなりでした。
やっぱり金運を上げるならかっこつけずにお金が大好きを口に出すといいようです。
そんなお金が大好きな成功者の人からもらった財布を使うと金運がアップするといわれています。
使う度に、見る度にこれで金運が上がる!と自己暗示をかけていい方向に持っていけるというそんなパワーなのでしょうか。
また財布でなくても、成功者からもらった紙幣を一枚入れておくというのも効果があるそうです。
財布の新しいスタートは春に
春は財布が張るといって縁起がいいと言われています。
春といっても立春だそうで、節分の翌日になります。
春の定義は立春から啓蟄までだとか、1月から3月までが春。
4月の入学入園までが春という定義をしている財布ショップなどもあるので
新生活とともに財布を変えるというのも運気アップになりそうですね。
お財布で金運アップ!
この春新しい学校や、仕事を始める人へご両親から財布を贈るというのはとても良い金運が贈れそうです。
日々使うもの、とくに財布は一日なんども目にするものだからこそ、
ちょっといいものを気持ちをこめて贈る事で良い金運、運気を贈る事ができるという事。
金運も運気も目に見えないものだけど、幸せな人と一緒にいるとこちらもうれしくなり幸せに。
愚痴ばかり言っている人と一緒にいるとこちらも気分が悪って運気も下がりそう。
そんな事で自分の運気もアップダウンしてるなと思う事はないですか?
心の支えがあるという事や、信じることが一番の金運アップにつながると思うのです。
金運に良いといわれる財布
長財布
パンパンの財布より、きちんと整理された財布が良くお札を曲げずに入れられる長財布がよい。
支払いの時も、しわしわのお札を出すよりもピンとしたお札を出される方がステキですよね。
そしてお金も居心地がよく、幸せに思うはず。
支払いの時にまた戻ってきてね、とお金に声をかけるのも良いそうですよ。
黒や茶色などの財布
黒は成功者が良く使っている色とされ、また茶は安定を意味するため。
また赤や青の財布は良くないとされる。(その他良くないとされる色がいろいろあるようです。)
私が金運が上がった財布
30歳の時、横浜元町の直営店で購入したヴィトンのモノグラムの長財布ははそれからどんどん金運をアップしてくれました。
長財布、茶色、そして財布の金額に応じて入ってくるお金も変わると言われてもいるのですが、
50000円程度したこの財布にはいつももっとお金がはいっていた感じがします。
財布は3年ぐらいしかパワーがないと言われますが、たしかにそのぐらいで収入は停滞した覚えがあります。
またその後人にプレゼントすると、その人もその人の困らない金額は入っていたそうな。
その人それぞれ必要な金額があるから、パワーが落ちても人が変わればいい働きをしてくれるようです。
私が金運が下がった財布
働きにいかず家にいるようになり、外出の頻度は落ち財布もスーパーやコンビニ程度なので
財布なんて何でもいいや、と2000円ぐらいの布製のがま口を購入。
その後は地獄をみるようなお金がない!という時期をすごしました・・・
金運財布はデザインが・・・
一気に更なる上昇を。
と思い金運財布を調べていましたがどれもデザインが気に入りません。
悪趣味とも言えるのは出すのが恥ずかしくてお金を使わなくなってお金が溜まるのでは?と思ってしまうほど。
趣味の問題だとおもうのですが。
思い切って金運財布を購入してみてレポートしてみたいという気持ちもあるのですが、
昔から幸せになるネックレスとか、背を伸ばす機械とか、いろいろ胡散臭いと思ってしまうほうなのでちょっと勇気がでないのです・・・
そんな私が初のパワーストーン!
このパワーストーンは金運、仕事運ともに現在アップ中。すごいです。

金運アップも運気アップもようは気持ちしだいでは
金運財布を買う勇気がないのでこんな事を言っているのかもしれませんが。
要はこの財布で運気があがる!と思い込むこと。
いいことがあったらこの財布のおかげ?!と信じることで金運アップできるのでは?と思いました。
お札は絵をそろえ、下向きにしてきれいに入れておく。
レシートはいれっぱなしにしない。
使わないポイントカードは入れない。
整理整頓をしてもらうようにして、気持ちのこめた財布を
「この財布は金運がよくなるって評判だから買ったんだよ。」と言葉と財布を贈る事で
その人の金運はあがるような気がしませんか?
その人の生活よりもちょっといい財布を贈る
人の目につくものだから、使うのが自慢になるようなお財布を贈るのがおすすめです。
自分で購入するであろうものよりも、少し高級なもの。
趣味に合うかなという心配よりも、万人向けする高級なお財布は
その人の人生をさらに幸せにしてくれるお守りになってくれそうです。


コメント