年末に買い込んだ肉などもほとんど無くなり冷凍庫がすっきりしたので、1ヶ月ぶりにコストコ多摩境店へ行ってきました!
まずは見つけたリプトンのさくらティー。大容量の100パック入りでございます!!!
さくら味が大好きな私はもちろんGET!
お湯をそそぐと心なしかピンク色のような気がします。
フレーバーティにありがちな、不思議な甘い香りもなくハーブティのような感じのさくらの香りのする紅茶なのですが、
紅茶味も強すぎず、それでいて桜餅まではいかないけれど、日本のサクラの香りがするお茶はストレートですごく美味しいです。
会社に持っていくマグの中身は当分これだな。
砂糖とミルクを入れるとスイーツのようなのだとか・・・
そして大量に残っているパンケーキミックスにこの紅茶フレーバーをつけたパンケーキも近々焼いてみようと思います。
クセもなく、なかなか美味しいので100個でも楽々消費できそうです。
通常のスーパーでは、3月からイエローラベルなどとセットで12個入りが販売されるらしいですよ。
ビーフラザニア
冷凍のオーストラリア製のビーフラザニアは・・・
なんと1キロが2つ入り。1キロなら二人で夕食に食べてもお腹いっぱいになりそう。
これもまた食べてレポートしたいと思います。
ホテルブレッド
数々あるコストコのパンの中でも一番すきなのがこのホテルブレッド。
バターたっぷりで、トーストするとバターがジュワジュワと音を立てるほど。
フワフワでこってりで、たまりません。冷凍しないでそのまま食べるほうがやっぱりおいしいです。
1キロで1800円はちょっと高めだけれど、これでハンバーグを作ると外食でハンバーグを食べる必要がなくなるほど美味しいのが作れるという合い挽きミンチです。
小分けにして冷凍して、マーボー豆腐などもこれで作ってます。
生ソーセージ
生豚肉粗挽き羊腸詰め。
とりあえず冷凍しようと取り出してみると、あらあらすごくやわらかーい。
そうまだ生なんですもんね。
羊の腸詰めのなので当たり前なのかもしれませんが、こんな風にずらぁーーーーっと長くなっているのでハサミできりながら4本づつ小分けに。
どんな味がするのか楽しみです。グフフ
Nuttelex バター風味スプレッド
コストコでバターも買っているけれど、今回はマーガリン!Nuttelex バター風味スプレッド。
持ちてがついているほど大きなマーガリンは日本のよりも少しあっさりだけどバター臭い感じが好き。
KIRKLAND ウルトラソフト
カークランドの巨大な粉末洗濯洗剤とこのKIRKLANDのウルトラソフトであらうと、古着屋さんのような新しい洋服のような香りとやわらかい仕上がりが最高。
そしてコストコの中でもおそらく一番コスパが良いであろうゴールデンペアだと思っているのですが、年末からウルトラソフトが見当たらず・・・
人気がないのかな?とか心配していたら、今回パッケージが変わったウルトラソフトに出会いました。
新パッケージになったので入らなかったのかしら。
臭気除去テクノロジーとか書いてあるので、さらに臭い取り効果が高まったのでしょうね。
コメント