普段靴屋に行った時にもきっと置いてあったであろうアシックスのライフウオーカー。
介護とか、年齢を重ねた人が履きやすい靴なのだろう・・・ぐらいであまり興味深く見ることもなく、知らなかったシリーズでした。
今回リンクシェアの母の日 父の日フェアにて直接アシックスの担当の方からライフウォーカーのお話を聞いて目からウロコが落ちました。
そんなわけでアシックスのすごい靴ライフウォーカーを紹介したいと思います。
ひざに優しい靴 ライフウォーカー
楽しく歩いて、いきいき健康ライフへ。
アシックスのライフウォーカーは、そんな毎日を支えてくれるという、ヘルスサポートシューズ。
そのサポートは、母趾にやさしく、ひざをやさしくサポート、そして履きやすく歩きやすい。
という3つのタイプからなっているシリーズです。
痛みといいますと、私事ですが40肩はなかったものの酷い50肩に悩まされ続けています。
50肩は痛みに始まり、そして痛みが終わるのを自然に待つ・・・という特に治療はしない痛みらしいのですが、終わったーと思うと今度は反対の肩が痛くなり、また終わったらまたもうひとつの肩にと繰り返し痛みが続いているような状態です。
常に痛い訳ではないけれど、伸ばした時、なにかの拍子にギクリと神経が痛むという具合なのであります。
これからその痛みはこれから膝、関節と年齢を重ねるとさらにあちこちへと賑やかになると本を読んでもテレビでも言っていたりと、恐怖を感じたりしています。
そんな事からこのひざのやさしいシューズの話はとても心にビンビンと響いてきたのだと思います。
レディース用はもちろん。
同じようなデザインでメンズ用も揃っています。
ウォーキングにはもちろん、お出かけの時の履物としても使えるシックなデザインとなっています。
膝に優しい理由は中敷き、そして外側のゴムの硬さ
ひざに痛みを感じるという理由のひとつにはO脚になってしまうから。というのがあるそうです。
ひざの痛みの原因となるO脚を軽減させる為の効果があるこの中敷きです。
私は10代からの筋金入のO脚なのでよくわかりますが、O脚はかかとの外側が片減りしてしまうほど、足を外側に傾けて歩いている訳です。
その外側への傾きを矯正させるために、中敷きは外側が厚く、そして中側が薄くとなっているので自然に足が内側へと向けてくれるというすごいモノ。
足の痛みを軽減させるために、病院でも中敷きを作って貰うことができるようです。
ですが、このシューズには病院では作ってもらえない、重要なもうひとつの特徴があります。
O脚は後々膝に負担がかかるから 今から履いておきたいのはこんな靴
触ってみるとすごくわかりやすいのですが、内側はやわらかいゴム、そして外側は固いゴムで作られています。
中敷きだけではなく、歩く度にショックを吸収してくれるゴムの部分の硬さの違いでさらに脚が内側へ向くようにと矯正してくれる。というすごいシューズなのです。
これは痛くなってからというのではなく、痛みが出る前にO脚のクセをこのようなシューズで支えてもらう事がこれからの長い人生の中でとても大切なのだと感じ。
これはとくに私と同じO脚グループの人と、歩くのがちょっと怖くなってしまっている方におすすめしたいなと思ったのでありました。
母趾にやさしいライフウォーカー
親指が内側に入り込んでしまう外反母趾はそうとう痛いらしい。
というものの、言えではノー靴下、外では長らくスニーカーでのびのびのみだったので、のびのびと育ったあしゆびだったのです。
しかしここ1ヶ月ぐらい立ちっぱなし、歩きっぱなしの仕事中に少しヒールのあるスニーカーを履き始めた所・・・
ヒールの歩き方はわからずつま先歩きをで一日過ごすという苦行を行ってしまい。気がついたら、親指が中側へと変形しはじめている事に驚愕しました。
(もちろん歩き方を変えるように毎日四苦八苦しているところです、)
親指や小指が内側に入り込んでしまうと、脚指のバランスが悪くなり、土踏まずがなくなりいわゆる扁平足へとなってしまうのだそうです。
なのでこのシューズのインナーは、土踏まずに縦、横のアーチをつけてくれるというもの。
そして痛い指対策には、指に当たる部分には縫い目やデコボコがないという仕様になっていて、またその部分の革がとてもやわらかくなっています。
痛いから、歩きたくない、外出したくないという悪循環に陥らないように。
痛くなくなる為のサポートで、外出をして、心も体も健康にしてくれる。
そんなアシックスのライフウォーカーはすごい!と思ったのでした。
いつまでも元気に歩けるって思っていたけれど、そのためには自分の気持ちは日々の暮らしの中でもいろいろ気をつけなくてはいけないこと。
そして靴もとても大切だとわかったこと、とてもうれしくありがたいと今回のアシックスのシューズのお話を聞いて思ったのであります。
巡り会えて良かった、そんな私のように感動できる方のために伝えたい、アシックスのヘルスサポートシューズ、ライフウォーカー。
コメント