お正月にかまぼこや伊達巻などを切って入れておいたり、数の子や牛肉の佃煮などの料理を入れようとコストコでジップロックのコンテナー 8種類 24個入り。
まだ開けていないので箱の写真だけ・・・
この後開けてみたらまたレポートしますね。
クリスマス直前 12月20日のコストコ多摩境店
まだ20日という事がそれほど混雑は見られず、でも通常の平日のお昼頃にすると駐車場は混雑していたかも。
でもまだまだ余裕です。
はじめてみたロティサリーチキンがない光景
今日は手軽にロティサリーチキンでも・・・
なんて思ったら1つもロティサリーチキンも、チキンレッグもありませんでした。
奥からなにか登場したな、と見てみると大量のパエリアでチキンのチの字もなし。
やっぱりクリスマス近くはチキン、人気ですねー。
お正月には新しい歯ブラシで!
なーんて、アクアフレッシュの15本入りと歯間ブラシを大量購入。
置き場所はどうしよう?なんておもったけれど、なんてことはない大きなパッケージを開けると、通常みるパックが沢山はいっているだけでしたよ。
美味しいレモネードがないとニーガンに怒られる!
大きなレモネードを見た途端、「美味しいレモネードがないとニーガンに怒られる!」と思ってしまった私は、ウォーキングデッドの見すぎです。すいません。
フレッシュネスのオレンジティーのレモン版みたいな飲み物をつくろうかなと買ってきました。
欲しいものが売っていない時期?!
大容量のキャノーラ油は前回から見つからず、油はオリーブ位オイルぐらいしか取扱がなし。
そしてKIRKLANDの柔軟剤を買っておこうと探しても、柔軟剤自体の数がすごくすくなくなっています。
先日から使っているKIRKLANDの粉末洗剤とKIRKLANDの柔軟剤ウルトラソフト
は、一緒につかうとおどろくほどフワフワでいい香り。
輸入雑貨屋さんのような、新品の洋服のような手触りと香りにしてくれるんですよ。
3000円引きだったので、クイジナートのコーヒーメーカーを衝動買いしました。

まだ数の子や、おせち系の食品の販売はなし。
それからずっと待ち望んでいるじゃがいも、カルビーポテトがまだ登場しません。
あの大きなじゃがいもが食べたいのです。
コメント