コガネイチーズケーキは2006年にJR東小金井にオープンしたダイニングバーで大人気のメニュー、「ドライフルーツのチーズディップ」から生まれたチーズケーキ屋さん。
チーズデイップは砂糖も甘味料も一切使わず、ドライフルーツからでる糖分だけで甘くてちょっとしょっぱい 絶妙な美味しさだったのだそうです。
その大人気だったチーズディップはとても気になりますが、当時とは少し異なるレシピのチーズデイップと現在でもお店で作られるチーズケーキの土台となっている全粒粉のメープルクッキーのセットで楽しむ事ができます。
そんな理由がコガネイチーズケーキさんのホームページに書かれていますよ。(すごく綺麗な店長さんでびっくりします。)
コガネイチーズケーキのコンセプトは「食べて後悔しないケーキ」
ベースにメレンゲや小麦粉等を混ぜていないので、小さくても濃厚で満足できる味わい。
人気のチーズディップをケーキにできないか?と言われて誕生したのがコガネイチーズケーキの定番ドライフルーツのレアチーズ。
白砂糖、合成甘味料、保存料、添加物を使用せず、砂糖不使用のドライフルーツを使い。
果物の自然の甘さや、きび砂糖、 はちみつ、メープルシロップ、甘酒等で甘さ控えめに作られるこだわりのチーズケーキはその美味しさだけでなく、季節限定のケーキの美しさや、定番ケーキの見た目の可愛さ、そしてギフト用のラッピングのアイデアなどがお土産やプレゼントにぴったり!だと思ったのであります。
朝ご飯チーズケーキ
私が食べてみたいのは、朝ごはんになるチーズケーキ。
一口いえ、二口サイズの朝ごはんチーズケーキには、クリームチーズと生クリームに、ドライフルーツのレーズン、グリーンレーズン、プルーン、ドライアプリコット、クランベリー、グリーンレーズン、そしてアーモンド、カシューナッツ、かぼちゃの種、マカデミアナッツ、くるみ、などのナッツ類、蜂蜜、ゼラチン、ゲランド塩、レモン果汁で味付け。
そしてカットしてココナッツがまぶされています。
ドライフルーツ好き、ナッツ好き、そしてチーズ好き。優しい甘じょっぱい味わい好きには本当にたまらない朝ごはん♪
忙しい朝でも簡単に食べられて、しっかりお昼までと腹持ちもよいとクチコミもあります。
自分だけでなく、毎日元気で過ごして欲しい方への贈り物に良さそう。
ラッピングも1食づつ綺麗に包まれて、メッセージシールがこれまた元気をくれそうなのです。
ペーパーラッピング
ナチュラルペーパー包みが定番のラッピング。
レースペーパーラッピング
ちょっとおしゃれな印象になるレースペーパーのラッピング。
ハンカチラッピング
捨てずに使える大判のハンカチでラッピングされているので、食べた後はお弁当を包んだり、お出かけにとつかえるのがうれしい。
7種類のハンカチから選べます。
とステキなラッピングだけでなく、コガネイチーズケーキオリジナルの可愛いメッセージカードも揃っています。
デパート百貨店などでも取扱あり
紹介したのは、公式サイトと楽天市場内のコガネイチーズケーキさんの公式ページからだったのですが、大丸松坂屋オンラインでも取扱がありました。
大丸松坂屋オンライン
ドライフルーツ、きび砂糖、大人のラムレーズン、メーブル焼きリンゴのチーズケーキのセット。
当日発送もできるのでお急ぎでも安心
ギフトセットなどは送料無料や、当日PM 12:00までの注文で当日発送可能となっているのでお急ぎでも美味しいこだわりの。
そしてちょっとおしゃれなコガネイチーズケーキが贈れますよ。
公式サイトでご確認ください。