今回は自分では全く購入してみようと思ったことがなかった、竹串のような棒をアロマオイルに刺す、というタイプのアロマデフューザーです。
アロマを部屋へどうせ置くなら香りが強めのものが良い。と火や電気を使うものばかり使っていたので今回ははじめてのタイプリードディフューザータイプのルームフレグランスの体験です。
現在は新しいタイプのリードディフューザに変わっていいます。
Millefiori ミッレフィオーリ
ミッレフィオーリはイタリアのルームフレグランスブランド。
今回体験している、リードタイプ以外にも火を使うタイプのアロマランプ、超音波ディフューザー、車用などのルームフレグランス以外にも香りを生かしたボディケアアイテムもそろっています。
リードディフューザーとは?
ワインボトルのようなおしゃれなパッケージに入ったリードディフューザーはずっしりと重みがあります。
中にはアロマのボトルと、陶器の上にかぶせるカバー、そしてステック。
リードディフューザとは、ボトルに入ったアロマボトルにスティックを指すだけというシンプルな仕掛けです。
ボトルはしっかりとしていて、おしりにはミラフィオーリとミラノの刻印。
使い終わっても残して置きたいおしゃれな感じがします。
pompelmoの蓋を開けるとグレープフルーツのいい香りが広がります。
pompelmoとはイタリア語でグレープフルーツなのだそうです。
カバーをかぶせたボトルにスティックを刺すだけ。
これを広げたり、閉じたりする事で香りを変化させたり、また上下を入れ替える事で強弱ができるそうな。
先日のお米が包まれていた、風神雷神の風呂敷の上にミッレフィオーリ リードディフューザー。
アロマオイルがスティックに浸透してくると、良い香りがふんわりとひろがってきます。
香りはもいい意味で強め。
本当にさわやかなグレープフルーツ、フルーツの香りでキッチンやリビングなどでも邪魔をしなそう。
グレープフルーツの香りがダイエットに効果的とか、不安を安定させてくれる、とかいろいろ聞きます。
私はなんだか元気がでるような感じで、出かける前「きょうも頑張ろう!」と思えているうれしい気持ちになります。
そして玄関に行く度、 ミッレフィオーリが有ることがうれしくて触ったり、見つめたり。
そして香りがまた私を癒やしてくれています。
現在はナチュラルも一新されて種類が増えたリードディフューザー
紹介したリードディフューザーナチュラルはデザインが新しく。そして他にも種類が増えています。
ナチュラル、ゾナ、セレクテッドの3種類となりそのラインでディフューザ、アロマオイル、ルームフレグランスがトータルで揃う構成へと生まれ変わっています。
グレープフルーツの香りの商品は見当たらなかったのですが、ナチュラル、ゾナ、セレクテッドともにトップノートにフルーツが入っています。あとはミドルとラストノートの好みで選ぶのが良いかもしれないです。
私なら、木の香りやスパイシーな香りが好きなのでゾナが良さそうです。
NATURAL SERIES ミッレフィオーリ ナチュラル
MAGNOLIA BLOSSOM & WOOD
落ち着いた木々の香りと咲き誇るマグノリアの余韻が続く華やかな香り。
ナチュラルは香りのラインとなり、マグノリアの香りのデュフューザーの100ML、250ML、500MLのサイズ3種類と詰替え用のリフィルと交換用のステックそしてホームスプレー。アロマオイル。
と同じ香りで揃える事ができ、追加や交換も出来るようになったのでさらに便利に。
ZONA SERIES ミッレフィオーリ ゾナ
OXYGEN
甘さを抑え、凛としたムスクの清涼感。癒しの香り。
ゾナは香りのライン、オキシゲンの香りのデュフューザーの100ML、250ML、500MLのサイズ3種類と詰替え用のリフィルと交換用のステックが揃っています。
SELECTED SERIES ミッレフィオーリ セレクテッド
NINFEA
みずみずしいスイレンのような優美で澄んだフレッシュな香り。
セレクテッドは香りのライン、ニンフェアの香りのデュフューザーの100ML、250ML、500MLのサイズ3種類と詰替え用のリフィルと交換用のステック、そしてアロマオイルが揃っています。
SELECTED SERIES ミッレフィオーリ セレクテッド
と以前の体験レポートと新しくなったMillefiori ミッレフィオーリのディフューザをまとめてみました。
香り好きにはやはりトップ、ミドル、ラストと3種類がある深みのあるミッレフィオーリのディフューザはとても魅力的でした。
イタリアの香りは優しく、そして強く香りというお部屋を一新してくれる良さがいっぱいです。
香り好きな方には是非体験してみてほしいと思います。
いい香りは心を幸せにしてくれる、そして優しい人へと変えてくれるような気がします。