音楽好きな方への誕生日プレゼントには好きなCDや曲を購入できるミュージックギフト券がおすすめです。
音楽を贈ることができるギフト券にはこんな種類がありますよ。
手渡し、メール、そして自宅で印刷もできるAmazonギフト券
自由に金額を選んで、お好きなメッセージを添えて感謝の気持ちを伝えることができるギフト券です。
何を贈ろうか迷ってしまった時には、本、漫画、雑誌、DVD、家電から食品、シューズなどなんでもそろうアマゾンのギフト券は得におすすめです。
以前はCDやDVD販売中心でしたが、現在はグルメも充実。
音楽、映画好きな方から、美味しいもの。
そして試着自由なシューズも充実していますので、幅広い年齢の方への贈り物にぴったりではないでしょうか。
Amazonギフト券は1000万以上のタイトルから、お好きな商品の購入に利用できます。
アマゾンギフト券の購入方法
Amazonギフト券のページからネット購入が可能です。
500円から5万円まで、自由に金額を選んで購入できます。
方法は3種類
Eメールで贈る
ご指定のEメールアドレスへ、すぐにAmazonギフト券をお届けします。メッセージも添えて贈る事ができます。急ぎの方にも便利です。
Eメールタイプには用意されているイラスト、アニメーメーション、自分の用意した画像を添付することがでいきます。
アニメーションはくすっと笑ってしまうユニークなものもあります。
もちろんメッセージを入れることもできますよ。
印刷して贈る
Amazonギフト券は印刷もできるようになりました。大切な方へ直接お渡ししたい時にはこちらがお勧めです。Eメール同様、メッセージも添えられます。
印刷には用意されている画像を選んで印刷するので、まるでグリーティングカードのような仕上がりになります。
ボックス入りなどのギフト券を自宅や贈りたい相手へ贈る。
グリーティングカード・タイプ、ボックスタイプ、封筒タイプともに、お急ぎ便で当日または翌日お届け。
配送料も、通常配送であれば無料となります。
購入の支払い方法はクレジットカード、代金引き換え、コンビニ、など。
カードでそしてEメールで贈れるiTunes Card iTunes Gift
iTunes Cardそして iTunes Giftゲームとは、音楽、そしてアプリなどが購入できるカードです。
手渡しで贈るならiTunes Card
iTunes Cardは3,000円、5,000円、10,000円の3種類。
iTunes Storeで好きな音楽などを購できるカードです。
Eメールで贈るならiTunes Gift
iOSまたはPCで購入し、Eメールで贈る事ができるのが、iTunes Gift。
1000円から8000円の間の自由な金額が選べ、デザインを選んで。
贈る時間も決めることができるので、誕生日当日の0時になんてサプライズにも使えちゃいます。
また、お気に入りの曲を集めたオリジナルミックス、や映画をメールで贈ることができます。もらった方はそのメールから受け取る事ができます。
生まれ変わったApple Gift Card
タワーレコードギフトカード 新しくギフトクーポンも登場
私が以前よく利用していたのがこのタワーレコードギフトカードでした。
通販では残念ながら取り扱いがありませんが、タワーレコードの店頭では、タワーレコードギフトカードの購入ができます。
タワーレコードギフトカードには500円と1000円があり、デザインもおしゃれ。近くにタワーレコードがある方やよくタワーレコードを利用する方にはとても喜ばれます。
なんとなく一味違う感じがするのもいい感じです。
こちらのギフト券ショップで購入できるようです。
チャージタイプと使い切りタイプがあり HMVギフトカード
HMVの店舗やHMN ONLINE、HMN MOBILEで利用できるのが、HMVギフトカード。
カードは繰り返し利用できるチャージ式と、使いきりタイプの2種類。
購入は、チャージ式はHMVの店頭で、また使い切りタイプはローソンで1500円と3000円分の買い物ができるカードと イオン/ジャスコで3000円分の買い物ができるカードの取り扱いがあります。
山野楽器で使える ヤマノミュージックカード
全国の山野楽器で扱っている全商品を購入するのに利用できるギフトカードが、ヤマノギフトカード。 種類は1000円券と500円券の2種類です。 購入、利用できるのは一部を除くため、こちらのご購入、ご利用店舗一覧をご確認ください。(店舗での利用のみで通販では利用できないようです。)
TSUTAYAで扱っている本やDVDが買える Tマネーギフトカード
Tマネーギフトカードとは、TカードへTマネーをチャージすることができるというギフトカードです。
コンビニやスタンド、レストランでもよく『Tポイントカードはお持ちですか?』と聞かれるシーンが多いので、
私も最近作ったところです。
チャージしたTマネーは、TSUTAYAで扱っている本やDVDなどに利用可能。
ギフトカードはTSUTAYA(一部店舗除く)で購入できます。
-
-
体験ギフト 人生に新しい何かを発見出来る誕生日プレゼントに
誕生日プレゼントに選ばれている体験ギフトとは、モノではなく体験を贈るといういままでとは異なるカタログギフトやギフト券で贈 ...
続きを見る